ニンテンドースイッチ2 6月5日発売 5万切ってるのは任天堂らしさだね
ニンテンドースイッチ2 6月5日発売か 5万切ってるのは任天堂らしさだね
こんにちは、こんばんは。
着ましたね、ニンテンドースイッチ2情報、YOUTUBEでのライブ配信見ていましたが、300万人みていましたね。びっくりだ。
びっくりすることがありすぎてすごい情報量だった。
ニンテンドースイッチ2、6月5日発売ですね。
ローンチタイトルいっぱいあってソフトの不満は全然ないし、性能もエルデンリングが遊べるスペックまで進化しているのもいい感じ。
マリオカートはセット商品買えば実質ソフトは4000円くらいだし、とても満足です。
個人的にはカービィのエアライダー、フロム新作、マリオカート、シャインポスト辺りはやりたいな~って感じでした。フロム新作のDUSKBLOODSは2026年なんですけどね。
私も欲しくなったので抽選販売に挑戦してみようかなという気持ちになった。
今回は転売対策もしっかりしていて
日本国専用本体(国が日本に設定されているアカウントのみ連携可能)が出るのですが、それが5万切っているんですよね。高スペックなのにも関わらず。
今のご時世で5万は任天堂さん、結構無理しているんじゃないかなって思う価格設定です。
実際、多言語対応版は7万ですからね。7万は私から見ても結構適正価格だと思う。円安の為。
やっぱり任天堂は子供や親目線で値段考えてくれてるなーと思います。感謝ですね。
ちょっと脱線 ニンテンドー64は当時で25000円・・・! ゲーム機は安くないとだめでしょう!という気概を感じます。この動画おすすめ!
マリオやゼルダシリーズの生みの親として知られる宮本茂氏の話も聞けるので貴重な映像です。
さて、
4月4日午後以降に案内される抽選販売の抽選条件ですが・・・
2025年2月28日(金)時点で、Nintendo Switchソフトのプレイ時間が50時間以上であること(体験版ソフト、無料ソフトは除く)
応募時点で「Nintendo Switch Online」に累積1年以上の加入期間があり、応募時にも加入していること
だそうな。累積1年ってどうやって調べればいいんだ!となったので調べました。
一番簡単なのはスイッチ本体からニンテンドースイッチオンラインを起動したら左上に自分のアカウントと加入年数でてきます。
2年以内なら公式サイトでログインして注文履歴からご利用記録を見ることができます。
それ以前だと、自分のメールアドレスから検索して1年あるか数えないといけないかなと思います。
メール内での検索ワードは Nintendo とか 商品のご購入 とか ご利用明細 で調べたら出てくると思います。
私の場合はスプラトゥーン3をやっていたので50時間はやっているんですけれど、スプラトゥーン以外のネットゲームは未プレイということもあって、累積加入期間を数えたら9か月でした・・・なので今回は見送ることになりそうです。
残念だーー
5万は本当に安いと思うので欲しかった・・・!
まぁクリスマスまでには再販とかしてくれると思うので気長に待ちます