自転車の取り締まりが強化 違反行為を2回摘発されると安全講習&反則金6月1日から
2015/06/02
3年間のうち2回目の摘発をされた場合に、警察が実施する「安全講習」を受講しなくてはならなくなります(ここで手数料の5700円が徴収されます。これが反則金と同じ位置付けになります)
講習は1回3時間で最後にテストがついている。
この安全講習を受講しないと、事件扱いとなり、裁判所への呼び出しの上5万円以下の罰金が科されます。
newsdig:自転車の取り締まりが強化! 6月1日の道路交通法改正の注意点
もちろん信号無視や一時停止違反、歩道での徐行違反なども対象。 言うまでもなく、歩道では自転車は徐行する義務があり、ここで言う「徐行」とは、大人の早歩き程度のスピードです。歩行者をどけさせようとベルを鳴らすのも違反。
— Yuka Ouka(おおかゆか) (@oukayuka) 2015, 5月 15
人身事故が増えているので厳しくなるのも当然なのでしょうね。
右側走行がダメで歩道では大人の早歩き程度の速度で走る。
この2点が大事だと思いました。
自転車専用道路、もっと増やして欲しいですね。
自転車で車道を走るのは怖いですから。
地域によるが、「安全な運転に必要な音又は声が聞こえない状態」でなければ問題ない場合が多い。 「安全な運転に必要な音又は声が聞こえない状態」というのはクラクション、サイレン音、人の声が周りから聞こえる程度 (○○都道府県)道路交通法で検索してみよう。
— HIRO (@HiroChiko04) 2015, 6月 2